\ 初めてのライブ参戦ガイドはこちら /

Zeppなんばの座席の見え方!整理番号ごとの見え方とおすすめ席も紹介!

Zeppなんばは大阪府大阪市浪速区にあるライブ・コンサート会場で、各地にあるZepp会場の中でも特に大きな会場の一つです。

この大きな会場でライブを楽しむ際に気になるのが、座席からの見え方整理番号ごとの見え方、そしておすすめの座席ではないでしょうか?

  • 座席からの見え方はどんな感じ?
  • 各整理番号からの見え方教えてほしい!
  • おすすめの座席はどこ?

これからライブに行かれる方のために、これらの疑問を解決していきましょう!

今回は「Zeppなんば座席見え方!整理番号ごとの見え方とおすすめの席も紹介!」というテーマでお届けします♪

目次

Zeppなんばの座席の見え方

Zeppなんば会場はオールスタンディング時で1階に2,073名を収容できる大規模な会場です。

2階席もあることから、迫力あるライブ体験が可能です。

大きな会場であるため、座席によっては見え方に差が生じることもありますが、それがライブの醍醐味でもあります。

スタンディング時
2,513名
椅子
使用時
1,206名
1階2,073名776名
(可動椅子)
2階440名
(固定椅子)
440名
(固定椅子)

スタンディング時と椅子使用時で収容人数が約2倍も異なりますが、主にスタンディングライブが中心です。

整理番号1~492番の見え方

読み込み中...

Zeppなんばのスタンディングエリアは、123名ずつのブロックに分かれており、整理番号1~492番が最前方のエリアとなります。

このエリアからの見え方は、ステージのすぐ前でアーティストの表情やアクセサリーまでもくっきり見える位置です。

前方のスタンディングでは、中央に人が密集しやすいので、両端は少し空いていることが多いです。

早い番号を取った方でも、どこで観るかは事前にしっかり決めておくのがポイントです。

おすすめする人:アーティストとの距離を縮めたい人や、細部まで見たい人におすすめです。

立ち位置のコツ:中央は混みやすいので、両端を狙うと少し余裕がもてます。

整理番号493~1230番の見え方

読み込み中...

整理番号493~1230番は、会場の中央エリアに位置します。

1階はほぼフラットですが、中央には柵が多く設置されているため、安心して観覧できる環境が整っています。

整理番号が後半でも、柵がない場所では前方に流れることもあるので、あきらめずに楽しんでくださいね♪

おすすめする人:ライブをじっくり楽しみたい方や、押されるのが苦手な方にぴったり。

ワンポイントアドバイス:柵を利用してスペースを確保すると、より快適に観覧できます。

整理番号1231~2073番の見え方

読み込み中...

整理番号1231~2073番は、会場の後方ブロックに位置します。

後方に位置するため、ステージは遠く感じるかもしれませんが、PA席付近は一段高くなっているため、視界が開けているのが特徴です。

壁にもたれてゆったりと音楽を楽しむことができるのも後方ならではの楽しみです♪

おすすめする人:音響をじっくり楽しみたい方、リラックスして観覧したい方におすすめ。

立ち位置のコツ:PA席付近を狙うと、視界が良好です。

2階席からの見え方

読み込み中...

2階席は、ステージ全体を俯瞰できる場所で、快適な観覧環境が整っています。

スタンディングエリアとは異なり、座席があるので押される心配もなく、じっくりとライブを楽しむことができます。

顔をしっかりと見たい場合は、3~5倍程度の双眼鏡を持参すると良いでしょう。

読み込み中...

2階席の座席は、左右・中央どこから見ても見やすく、安定感のある座席配置です。

おすすめする人:座ってゆっくり観覧したい人や、全体のパフォーマンスを楽しみたい人に最適。

ワンポイントアドバイス:双眼鏡を用意すれば、細部までしっかり楽しめます。

Zeppなんばの座席でおすすめの席は?

Zeppなんばのおすすめの座席は、1階前方ブロックと2階席です。

1階前方ブロック(整理番号1~492)は、ステージとの距離が近く、一体感を味わえるのでおすすめです♪

また、1階席の左右は、音響を楽しみたい方にもぴったりです♪

2階席は、とにかくストレスフリー。全体を一望しながら、会場の一体感を感じることができるのは、2階席ならではの魅力です。

Zeppなんば座席見え方!整理番号ごとの見え方とおすすめの席も紹介!まとめ

以上、「Zeppなんば座席見え方!整理番号ごとの見え方とおすすめの席も紹介!」をお届けしました♪

  • 整理番号1~492はステージが目の前!アーティストのメイクやアクセサリーまで確認できる!
  • 整理番号493~1230は会場中央!柵が設置してあるため、押されずに見れる!
  • 整理番号1231~2073は後方ですが、音響を楽しむことができる
  • 2階席は快適な観覧空間!会場を一望したい方におすすめ!
  • 2階席で使う双眼鏡の倍率は3~5倍がおすすめ!

1階と2階は全く別の空間ですので、どんなライブ体験をしたいかをイメージして、より楽しい時間を過ごせるよう準備してください♪

Zeppなんばに行かれる際は、イメトレをして参戦することをおすすめします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次