Zepp大阪ベイサイド座席見え方!1階スタンディングと2階別に紹介!
Zepp大阪ベイサイドは、大阪の桜島、USJの近くにあります。
Zepp大阪ベイサイドの1階スタンディングの見え方ってどんな感じ?
2階の座席からの見え方は?
そこで今回は「Zepp大阪ベイサイド座席見え方!1階スタンディングと2階別に紹介!」というお題でお届けしていきます。
欲しかったあのチケット、、、
『チケジャム』なら安心簡単に購入できます
チケット売買仲介アプリ
★ おすすめNo.1 ★
\ 購入手数料が実質無料 /
![](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/05/abdd1457a319996951878b00e1401feb-150x150.jpg)
![](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/05/abdd1457a319996951878b00e1401feb-150x150.jpg)
![](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/05/abdd1457a319996951878b00e1401feb-150x150.jpg)
私はチケジャムで良席を探すこともありますよ♪
Zepp大阪ベイサイドの座席の見え方
Zepp大阪ベイサイドのスタンディングの座席表
![Zepp大阪ベイサイドの座席表](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/06/65d3bf863c571e594c4a2e1460fd9d3b-1024x553.jpg)
![Zepp大阪ベイサイドの座席表](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/06/65d3bf863c571e594c4a2e1460fd9d3b-1024x553.jpg)
Zepp大阪ベイサイドのキャパシティは、1階 2,351人 (スタンディング)、2階 310人 (座席)、2階 140人 (席後方立見)で合計2,801人となっています。
1階スタンディングの見え方
Zepp大阪ベイサイド1階のスタンディングの時の見え方は、自身の身長と周りの人の密集具合で異なります。
前方のブロックはステージは近いですが、人が密集しやすく、身長によっては埋もれてしまいます。
Zepp大阪ベイサイドの1階には、中ほどに1か所、後方に2か所に段差があります。
段差があるブロックの最前位置が取れれば、ステージは少し遠くなってしまいますが、視界は良好です。
よって、段差のブロックを選ぶのもひとつの手ですね。
2階の見え方
Zepp大阪ベイサイド2階席の見え方は、1列に1段ずつ段差があるため視界を遮られることは少ないです。
ただ、ステージは見やすいですが、距離はあいてしまうため、表情など細かいところまで見るのは難しいかもしれません。
ステージを詳細に見たい人は双眼鏡があるとより楽しむことができるでしょう。
また、2階の1・2列目はドリンクホルダー付きの映画館のようなシートでVIP席のような感じになっています。
2階席は座席数が少ない中、さらに限られたたった2列の席なため座れればラッキーですね。
Zepp大阪ベイサイドの整理番号の並び方
Zepp大阪ベイサイドの整理番号の並び方は、開場時間の30分~1時間前ぐらいからスタッフの指示に従って整理番号順に並び始めます。
開場時間に間に合うように行けばいいので、早くてもぎりぎりに行っても入れる時間は変わりません。
不安がある人は、並び始める会場時間の30分~1時間前ぐらい着くと安心ですね。
整理番号はチケットの4桁の数字で、整理番号=入場順になります。
ライブによっては、ファンクラブ先行・一般販売などチケット購入時の違いで、「C150」のように数字の前にアルファベットがつく整理番号の場合もあります。
また、Zepp大阪ベイサイドの1階前方は1ブロック約120人程入れるようなので、整理番号250前後までは最前ブロックをとれるかもしれませんね。
欲しかったあのチケット、、、
『チケジャム』なら安心簡単に購入できます
チケット売買仲介アプリ
★ おすすめNo.1 ★
\ 購入手数料が実質無料 /
![](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/05/abdd1457a319996951878b00e1401feb-150x150.jpg)
![](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/05/abdd1457a319996951878b00e1401feb-150x150.jpg)
![](https://ryouseki.com/wp-content/uploads/2024/05/abdd1457a319996951878b00e1401feb-150x150.jpg)
私はチケジャムで良席を探すこともありますよ♪
Zepp大阪ベイサイド座席見え方!1階スタンディングと2階別に紹介!まとめ
以上、「Zepp大阪ベイサイド座席見え方!1階スタンディングと2階別に紹介!」というお題でお届けしました。
Zepp大阪ベイサイドの1階スタンディングの時は、前方のブロックはステージは近いですが、人が密集しやすく、身長によっては埋もれてしまいます。
しかし、Zepp大阪ベイサイド1階には3か所の段差があり、そこではステージは少し遠くなってしまいますが、視界は良好です。
2階座席の見え方は、1列に1段ずつ段差があるため視界を遮られることは少ないです。
また、会場時間の30分~1時間前ぐらいからスタッフの指示に従って整理番号順に並び始めます。
めっちゃ早く着く必要はありませんが、会場時間には間に合うように行きましょう。