広島グリーンアリーナ座席見え方!アリーナとスタンド別に紹介!
広島グリーンアリーナのアリーナとスタンドの座席の見え方が知りたい!
着席指定席の座席ってどこ?どんなふうに見えるの?
今回は、「広島グリーンアリーナ座席見え方!アリーナとスタンド別に紹介!」と題してお届けしていきます!
欲しかったあのチケット、、、
『チケジャム』なら安心簡単に購入できます
チケット売買仲介アプリ
★ おすすめNo.1 ★
\ 購入手数料が実質無料 /



私はチケジャムで良席を探すこともありますよ♪
広島グリーンアリーナの座席の見え方
広島グリーンアリーナの座席表


広島グリーンアリーナのキャパシティ
アリーナ席 | 最大5302名 (ステージの構成による) |
スタンド席 | 4698名 |
計 | 最大約1万人 |
広島グリーンアリーナのキャパシティは最大1万人とされており、機材設置や花道、ステージの広さなどから実際のライブでは7000~8000人程度で中規模の会場です。
スタンド席の列は、12列が実質最前列で、27列目まであります。
ステージから近いのはA,Gブロック→B,Fブロック→C,D,Eブロックの順で、Dブロックはステージから一番遠いですが正面から会場全体を見渡すことができます。
アリーナの座席は、ステージの設置により大きく変わります。
以下が過去の配置図の一例です。
広島グリーンアリーナ
メインステージ×センターステージ
広島グリーンアリーナ
メインステージ×花道
広島グリーンアリーナ
センターステージ×花道
欲しかったあのチケット、、、
『チケジャム』なら安心簡単に購入できます
チケット売買仲介アプリ
★ おすすめNo.1 ★
\ 購入手数料が実質無料 /



私はチケジャムで良席を探すこともありますよ♪
アリーナ席の見え方
広島グリーンアリーナ
アリーナ席8列目あたりの見え方
広島グリーンアリーナのアリーナ席からの見え方は、20列目くらいまでは肉眼でも出演者が良く見えます!
床に段差や傾斜がないため、21列目以降で出演者の表情を見たい方は双眼鏡の持参をおすすめします。
40列目以降は、前列の人の身長や自身の身長によっては見えにくいこともあります。
ステージがアリーナ中央に設置されている場合は、比較的どの席からも近く感じるでしょう!
広島グリーンアリーナ
アリーナ席14列目からの見え方
広島グリーンアリーナ
アリーナ席36列目からの見え方
アリーナ席最後列からメインステージまでの距離は約60メートルあり、肉眼で見るのは難しいかもしれません。
会場の雰囲気を味わいながら、必要に応じて双眼鏡も活用するとより楽しめそうです!
- アリーナ席20列目以降は8倍~12倍の双眼鏡がおすすめ!
双眼鏡選びでお悩みの方はコチラの記事をご覧ください♪


スタンド席の見え方
広島グリーンアリーナ
スタンド席Aブロック13列(実質2列目)からの見え方
広島グリーンアリーナスタンド席A,Gブロックの前列席は、ステージに近く、横からの眺めにはなりますが出演者との距離はかなり近くなり肉眼でもよく見えます。
ステージから一番遠いDブロックからは、会場全体を見渡せてペンライトの明かりで会場の臨場感、一体感を楽しむことができます。
また、広島グリーンアリーナは中規模な会場のためスタンド最後列でも意外と近く感じたとの感想もありました。
しかし、出演者の表情を見るには双眼鏡必須です!
広島グリーンアリーナ
スタンド席17列(実質6列目)からの見え方
広島グリーンアリーナ
スタンド席Bブロック最後列からの見え方
広島グリーンアリーナ
スタンド席Dブロック最後列からの見え方
- スタンド席A,Gブロックは6倍~9倍の双眼鏡がおすすめ!
- スタンド席B,Fブロックは10倍~12倍の双眼鏡がおすすめ!
- スタンド席C,D,Eブロックは12倍~16倍の双眼鏡がおすすめ!
双眼鏡選びでお悩みの方はコチラの記事をご覧ください♪


広島グリーンアリーナの着席指定席はどこ?
広島グリーンアリーナの着席指定席は、スタンド席12列(実質最前列)か13列でブロックは未確定です。
スタンド席VIPSeatの前でした!
スタンド席Cブロック12、13列目に着席指定席の張り紙がありました!
この着席指定席も、アリーナの座席同様構成によって座席が変わります。
名前の通り、演目中は着席しておかないといけない席ですが言い換えると”座ったままでもよく見える席”です!
会場が盛り上がっている時に立てないのがつらかった!笑
と、高まる気持ちを抑えなければならないシーンもあるようです。
欲しかったあのチケット、、、
『チケジャム』なら安心簡単に購入できます
チケット売買仲介アプリ
★ おすすめNo.1 ★
\ 購入手数料が実質無料 /



私はチケジャムで良席を探すこともありますよ♪
広島グリーンアリーナ座席見え方!アリーナとスタンド別に紹介!まとめ
以上、「広島グリーンアリーナ座席見え方!アリーナとスタンド別に紹介!」と題してお届けしました!
ステージの構成によって大きく変動するアリーナ席の座席ですが、一般的にアリーナ席後方よりはスタンド席前列の方が高さや傾斜がしっかりとあるため視界が良く、近く感じやすい座席です。
スタンド席12列(実質最前列)、13列が着席指定席で、ブロックは未確定ですが見え方は良好でしょう。
広島グリーンアリーナは中規模の会場で、スタンド最後列でも意外と近く感じたとの感想もありました。
ただ、出演者の表情までは見えませんので、双眼鏡を持参していくのをお勧めします!
- アリーナ席20列目以降は8倍~12倍の双眼鏡がおすすめ!
- スタンド席A,Gブロックは6倍~9倍の双眼鏡がおすすめ!
- スタンド席B,Fブロックは10倍~12倍の双眼鏡がおすすめ!
- スタンド席C,D,Eブロックは12倍~16倍の双眼鏡がおすすめ!